狭山市駅から一番近いビジネスホテルです
〜狭山市のご紹介〜
狭山工業団地&川越狭山工業団地
狭山市の産業の特徴は、農業と工業がうまく
共存しているところです。昭和37年から40年に
かけては、川越・狭山工業団地が造成され、企
業が次々と進出・操業を開始しました。また、
昭和48年には、上広瀬・柏原地区に狭山工業
団地が完成し、狭山市での工業基盤はより確
かなものになりました。これ以後、狭山市は、
田園都市から2つの工業団地を有する工業都
市として飛躍的な発展を遂げました。
快適な睡眠をお約束します!
小江戸号をご利用頂き
ますと都心から約36分
で狭山市駅に到着しま
す。NHK朝の連続テレ
ビ小説『つばさ』の舞台
、川越へもアクセスしや
すい環境です。
入間地方では、古くは鎌倉時代からお茶の栽培がされていました。
江戸時代中期以降は、お茶の需要が増大するに従って栽培農家も
増え、製茶技術も改良されていきました。また、『色は静岡、香りは宇
治よ、味は狭山でとどめさす』と歌われるくらい狭山市を代表する農産
物です。お茶の味を左右するのは朝晩の寒暖の差が大きく係わってい
るそうで、お茶を栽培するのにはもってこいの環境なのです。
西武新宿線【狭山市駅】東口より徒歩1分
狭山ニューシティホテル
狭山茶〜お茶香るまち 狭山〜
西武新宿線
小江戸号停車駅です
シングルルーム / ツインルームともに
ベットはセミダブルサイズのベットです。
ゆったり手足をのばしてリラックスできます
全客室高速LAN回線によるインターネット対応です!
(NTT−Bフレッツ対応)
〒350-1307
埼玉県狭山市祇園2-4
п@04-2958-5515
Fax 04-2959-0785